医療・健康・福祉
医療機関
急病・休日当番医療
各種健診(検診)
- 世界禁煙デーと禁煙週間のお知らせ [2023年5月22日]
- 人間ドック等の費用の一部助成・各種健診・がん検診等 [2023年4月24日]
- 減塩推進協力店のご紹介 [2023年4月14日]
- 尿中推定塩分検査のご案内 [2023年4月14日]
- 乳幼児健診について [2020年3月27日]
予防接種
- 抗原簡易キット配布について [2023年5月8日]
- 予防接種 [2023年3月6日]
- 令和5年2月、3月のコロナワクチン接種日について [2023年2月2日]
- オミクロン株対応ワクチンによる追加接種について [2022年10月17日]
- オミクロン株対応ワクチンの接種について [2022年9月21日]
- 県接種会場で3回目接種に加え4回目接種を開始します [2022年7月28日]
- 追加接種(4回目)について対象が拡大されました「医療従事者等及び高齢者施設等の従事者」 [2022年7月28日]
- 追加接種(4回目)について [2022年5月23日]
- 1月31日から追加接種(3回目)が始まります [2022年1月24日]
- 新型コロナワクチンの追加接種(3回目接種)等について [2022年1月7日]
- 【満12歳以上】県設置の新型コロナワクチン接種会場における接種対象者が拡大しました [2021年11月2日]
- 【新型コロナワクチン】接種意向確認について(65歳以上の方へ) [2021年3月22日]
健康づくり・相談
- 食育の取組み [2023年5月31日]
- 熱中症に注意しましょう [2023年5月22日]
- 世界禁煙デーと禁煙週間のお知らせ [2023年5月22日]
- 人間ドック等の費用の一部助成・各種健診・がん検診等 [2023年4月24日]
- 減塩推進協力店のご紹介 [2023年4月14日]
- 尿中推定塩分検査のご案内 [2023年4月14日]
- 運動教室のご案内 [2023年3月27日]
- かぜ症状などがある方へ 医療機関へ受診する際のお願い [2022年8月23日]
- 第2次池田町食育推進計画 [2022年4月26日]
- 第2次池田町食育推進計画(案)パブリックコメントの結果 [2022年4月26日]
- 食育レシピ集(第2弾)のご案内 [2022年3月10日]
- 大かえで倶楽部 [2021年6月1日]
- 総合福祉センター(やすらぎの郷) [2021年4月15日]
- かかりつけ薬局をつくろう [2020年9月29日]
- 『食育レシピ集及び食育リーフレット』好評につき電子データを掲載しました! [2018年5月10日]
高齢者福祉
- 予防接種 [2023年3月6日]
- 障害者控除対象者認定書の交付について [2023年1月25日]
- もしもの時に役立ちます『救急医療情報キット』 [2022年6月22日]
- 池田町支え合い・助け合い活動ガイドブックをご活用ください [2022年6月22日]
- 地域包括支援センター [2021年7月26日]
- 認知症について [2021年7月26日]
- 介護保険 [2021年7月26日]
- 池田町老人福祉計画(3年更新)・池田町障害者計画(6年更新)・池田町障害福祉計画(3年更新)・池田町障害児福祉計画(3年更新)を策定しました [2018年4月19日]
- 信州パーキング・パーミット(障がい者等用駐車場利用証)制度の申請について [2016年10月11日]
障がい者福祉
- 福祉医療関係様式ダウンロード [2023年4月26日]
- 障害者優先調達推進法について [2022年9月1日]
- 福祉医療 [2022年5月31日]
- 令和3年度池田町障がい者就労施設等からの物品等の調達の推進を図るための方針、及び令和2年度の調達実績について公表します [2021年6月15日]
- 池田町福祉計画 令和3年度〜令和5年度 [2021年4月1日]
- 池田町福祉避難所開設・運営マニュアル [2021年1月25日]
- 「障がい者福祉制度のあらまし」令和2年度版を作成しました [2020年11月20日]
- 令和2年度池田町障がい者就労施設等からの物品等の調達の推進を図るための方針、及び令和元年度の調達実績について公表します [2020年8月17日]
- 障がい者のスポーツ支援 [2019年6月21日]
- 池田町障害者計画・池田町障害福祉計画・池田町障害児福祉計画 [2019年2月14日]
- 池田町老人福祉計画(3年更新)・池田町障害者計画(6年更新)・池田町障害福祉計画(3年更新)・池田町障害児福祉計画(3年更新)を策定しました [2018年4月19日]
- 障害者手帳 [2017年8月14日]
- 障害者優先調達推進法について [2017年7月12日]
- ハートプラスの会 [2017年5月31日]
その他福祉
- 第73回「社会を明るくする運動」研修会のお知らせ [2023年6月6日]
- 布製マスクの無料配布について [2022年6月29日]
- もしもの時に役立ちます『救急医療情報キット』 [2022年6月22日]
- 池田町避難行動要支援者避難支援計画について [2022年1月12日]
- 池田町業務継続計画 [2021年4月16日]
- 児童扶養手当の障害基礎年金との併給関係が変わります [2021年1月20日]
- 次亜塩素酸水の無料配布について [2020年10月1日]
- 池田町新型インフルエンザ等対策行動計画 [2020年9月2日]
- 長野県多文化共生相談センターのご案内 [2020年3月31日]
- WEラブ赤ちゃんプロジェクト [2019年8月23日]
- 池田町いのち支える推進計画を策定しました [2019年4月5日]
- 池田町地域福祉計画 ~支えあい ともに生きる みんなの福祉~ を策定しました。 [2017年5月30日]
- 児童扶養手当・特別児童扶養手当 [2016年12月26日]
- 信州パーキング・パーミット(障がい者等用駐車場利用証)制度の申請について [2016年10月11日]
介護保険
- 障害者控除対象者認定書の交付について [2023年1月25日]
- 介護保険総合ガイドブック『北アルプスの介護保険』配布について [2021年10月13日]
- 地域包括支援センター [2021年7月26日]
- 認知症について [2021年7月26日]
