ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    WEラブ赤ちゃんプロジェクト

    • [公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:1597

    「WEラブ赤ちゃんプロジェクト」とは

     「WEラブ赤ちゃんプロジェクト」とは、外出先で泣いてしまった赤ちゃんやあやす保護者を温かく見守りたいというポジティブな思いを、ステッカーを使って可視化しようと始まった取り組みです。
     長野県は当プロジェクトに賛同し、県内の公共施設で協力が始まっています。
     該当施設には「泣いてもいいよ!」ステッカー等が掲示されていますので、見かけた際には当プロジェクトへのご理解とご協力をよろしくお願いします。

    池田町の登録施設

    (1) 池田町役場
    (2) 池田町総合福祉センター「やすらぎの郷」
    (3) 池田町交流センター「かえで」

    関連リンク

    ・長野県ホームページ(別ウインドウで開く)
    長野県×「WEラブ赤ちゃんプロジェクト」
    赤ちゃんの泣き声を温かく見守っている人たち、集まれ!

    お問い合わせ

    池田町役場(いけだまちやくば)法人番号(9000020204811) 健康福祉課多世代相談センター
    電話: 0261-61-5000 ファクス: 0261-62-9441