三輪以上の軽自動車車検時の納税証明書提示が原則不要になりました。
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:3144

軽JNKS(ジェンクス)により、車検時の納税証明書の提示が原則不要に

軽JNKS(ジェンクス)とは
軽JNKS(ジェンクス)は、軽自動車税納付確認システム(Jidoshazei Nofu Kakunin System)の略称です。市区町村が賦課徴収する車両ごとの軽自動車税(種別割)の納付情報を、軽自動車検査協会がオンラインで確認できるシステムで令和5年1月に運用を開始しました。
※二輪の小型自動車(排気量250cc超の二輪車)は、従来どおり納税証明書の提示が必要です。

三輪以上の軽自動車でも、以下の場合は納税証明書の提示が必要です。
- 納付したばかりのため、軽JNKSに納付情報が登録されていない場合
- 賦課期日後(4月2日以降)に軽自動車を購入し、当年度の軽自動車税(種別割)が課税されていない場合
- 対象車両に過去の未納がある場合

注意事項
- 口座振替をご利用の場合、またはQRコード(eL-QR)による納付をご利用の場合、軽JNKSへの反映に時間がかかります。
- 納付後すぐに車検を受けたい場合は、納税通知書に記載された納付場所等で納付し、納税証明書を提示してください。
お問い合わせ
池田町(いけだまち)住民課 課税係
電話: 0261-62-2203
ファクス: 0261-62-9404
電話番号のかけ間違いにご注意ください!