ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    道路を安全に利用するためのお願い

    • [公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:3850

    個人所有地から草木の張り出しはありませんか?

    個人所有地から道路へ草木が張り出し、通行の支障、見通しの妨げとなっているなどの苦情が多く寄せられています。

    張り出した草木が原因で事故等が発生した場合、所有者や土地管理者が法的責任を問われる可能性があります。

    所有者・土地管理者の皆さんには樹木の剪定や畦畔の草刈りなど道路の安全確保にご協力をお願いします。

    ※強風や降雨等により倒木や枝折れが発生し、道路通行の妨げになる場合は緊急措置として道路管理者において処理させていただきます。

    今一度チェックをお願いします

    1.車道・歩道に草木が張り出していないか

    2.道路の見通しを阻害していないか

    3.カーブミラーや標識を隠していないか

    4.道路へ倒木や枝の落下のおそれがないか

    5.折れた枝が道路に散乱していないか

    道路の穴あき(へこみ)を発見したら

    道路舗装の老朽化により町道において軽微な穴あき(へこみ)が発生しています。

    町では定期的な見回りと常温合材による補修を実施していますが、町道全線を確認するのには膨大な時間が必要です。

    道路舗装面に穴あき(へこみ)を発見した場合には池田町公式LINE(別ウインドウで開く)からご連絡をお願いいたします。

    留意点(あらかじめご了承ください)

    ・基本的に平日での補修対応となります。

    ・ご連絡をいただいた箇所全ての補修の実施は難しい場合もありますが、優先順位をつけて順次対応させていただきます。

    お問い合わせ

    池田町(いけだまち)建設水道課建設係

    電話: 0261-62-3130

    ファクス: 0261-62-9404

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム