ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    不用食器回収のお知らせ

    • [公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:3546

    不用食器回収のお知らせ

    開催日時

    期日 令和7年10月26日(日曜日)
    時間 午前9時~正午まで

    会場

    池田町総合福祉センター やすらぎの郷

    回収できるもの

    お皿、茶碗、小鉢、湯呑み、急須、マグカップなどの食器類で陶磁器製のもの
    ※きれいに洗ってあれば、割れていてもかまいません。

    回収できないもの

    ・食べかす、油汚れ、茶しぶ、シールなどの汚れがついているもの
    ・異素材がついているもの(急須の茶こし、滑り止めの樹脂がついているものなど)
    ・陶磁器であっても、直火で使用するものや、耐熱容器(土鍋、グラタン皿など)、個人が趣味で作った陶芸品
    ・食器以外のもの(灰皿、花びん、植木鉢など)
    ・糸底のない(底が平らでつるつるしている)強化ガラス製食器(コレール)
    ・ガラス、プラスチック、金属、木、ホーロー、七宝焼きなどのもの
    ・業者による持ち込みや、町外にお住まいの方が出す食器

    持ち込み時のお願い

    ・新聞紙などで包んである場合は包みからだしてお持ちください。
    ・ダンボールなどの入れ物に入れてお持ちいただいた場合、入れ物はお持ち帰りください。
    ・茶しぶや、ほこりなどの経年の汚れが付着している場合は、スポンジなどでこすって汚れを落すか、漂白剤などできれいにしてからお持ちください。持ち込み時に汚れがついていた場合、回収できませんので、その場で洗っていただくか、そのままお持ち帰りいただきますので、ご注意ください。

    食器リユース市

    ・持ち込んでいただいた食器のうち、再利用できるものは希望者に無料でお譲りします。個人や、まとまった食器類が必要な福祉関係者の皆さんは、ぜひご利用ください。

    お問い合わせ

    池田町(いけだまち)住民課 環境係

    電話: 0261-62-2203

    ファクス: 0261-62-9404

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム