空き家の解体費用を補助します【池田町空家解体撤去事業補助金】
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:2681
空き家の利活用を促進するため、町内の空き家の解体を行う場合、以下の要件で補助を受けることができます。

池田町空家解体撤去事業補助金について

概要(詳しくは添付ファイル「要綱」をご覧ください)
要 件:工事金額が100万円以上であること
補助額:50万円(定額)
申請者:空き家の所有者(個人・法人は問いません)
※予算に限りがありますので、補助を受ける予定の方はあらかじめご相談ください。
※本補助金は、事前申請となります。解体後の申請はお受けできませんのでご注意ください。

手続きの流れ
1.【申請書】を添付書類と共に役場にご提出ください。
建物が共有名義の場合、申請者とならない者からの【委任状】も添付してください。
2.役場内で審査し、交付決定通知書を申請者に発送します。
交付決定通知書の日付以降に、事業を実施してください。
3.事業実施後【実績報告書】【請求書】を添付書類と共に役場にご提出ください。
審査のうえ、後日補助金の振込みを行います。
要綱、申請書等は、以下をダウンロードしてください

解体費用相場がわかる『池田町版 解体費用シミュレーター』
空き家の解体工事の概算相場がわかります。
※傾斜地、前面道路の高低差など重機搬入が困難な接道状況や、べた基礎や茅葺やり災やアスベスト除去必須の物件は解体費用が大幅に高くなります。
※現地調査による正式な見積もりと差異が発生します。
※本概算相場は解体費用を保証するものではありません。

池田町は、株式会社クラッソーネと空き家除却促進に係る連携協定を締結しています
お問い合わせ
池田町(いけだまち)総務課 移住定住係
電話: 0261-62-3131
ファクス: 0261-62-9404
電話番号のかけ間違いにご注意ください!