ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    池田町気候非常事態宣言

    • [公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:1844

    池田町は「気候非常事態宣言」を表明しました

    池田町は、議会3月定例会(令和2年2月28日)において「気候非常事態宣言」を表明しました。
    世界各地で異常気象が増加しています。日本でも台風の大型化や集中豪雨などの異常気象による被害が頻発し、地球温暖化の影響と思われる気候変動は、人類にとって著しい脅威となっています。
    池田町は、気候非常事態を宣言し、豊かな自然環境を次世代に引き継いでいくため、2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロ(ゼロカーボン)を目指して取り組みます。
    町民・事業者の皆さまは、気候非常事態という認識を共有していただき、地球温暖化防止の取り組みにご協力いただきますようお願いします。

    気候変動から身を守るために

    気象観測装置 POTEKA(ポテカ)

    池田町では、役場、中島、滝沢、陸郷の4か所に気象観測装置 POTEKA(ポテカ)を設置しています。
    気象観測装置 POTEKA(ポテカ)では、池田町の天気・気温・湿度や雨量などの気象情報を24時間リアルタイムで、インターネットやスマートフォンのアプリから無料で確認することができます。
    豪雨などへの防災対策や天候の確認、熱中症対策など、幅広くご活用ください。

    マイ・タイムライン

    マイ・タイムラインとは、いざという時に自分の命を守るために「避難行動」と「確認事項」をまとめ、行動を表にしておくことです。
    いつ起きるか分からない自然災害から身を守るために普段から備えておきましょう。

    関連リンク

    お問い合わせ

    池田町(いけだまち)住民課 環境係

    電話: 0261-62-2203

    ファクス: 0261-62-9404

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム