ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    中鵜地区の堂

    • [公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:463

    中鵜地区の堂

    1 中之郷 観音堂


     中山山松林寺の観音堂といわれている。
      
      2間 × 2間4尺 宝形造 トタン葺き

      

       
         十一面観音 木造 金箔
    高さ92cm × 巾28cm × 奥行18cm 総高112cm
      (僧行基の作と言われている)

    十一面観音の仏頭が背後にはめ込まれている。

    阿弥陀如来立像 木造 金箔 厨子入
    高さ29.,5cm × 巾10cm × 奥行5,5cm 総高41cm   

     阿弥陀如来坐像 木造 金箔 厨子入
    高さ28cm × 巾24cm ×奥行20cm 総高47cm

         地蔵菩薩立像 木造
    高さ41cm × 巾14cm × 奥行12cm 総高49cm  

    賓頭盧尊者坐像 木造 彩色 曲彔に座る
      高さ50cm × 巾62cm × 奥行38cm

      恵比寿大黒天  石造
    高さ13cm × 巾21cm × 奥行11cm

           掛 軸
    中国風の人物30人ほどの名前が書かれている

    2 鵜山 阿弥陀堂

     
     堂は潰れて屋根が残っているだけである。堂内にあった仏像は池田の浄念寺に預けてある。

      2間×2間 宝形造 カラートタン葺き

    阿弥陀如来坐像 木造 布貼り 胡粉塗り
     高さ30cm × 巾26cm × 奥行17cm

    阿弥陀如来坐像 木造 胡粉塗り 厨子入
    高さ38,5cm×巾25,5cm×奥行26cm 総高48cm

       観音菩薩立像 木造 胡粉塗り
      高さ32,5cm × 巾10cm × 奥行9cm

         観音菩薩立像 木造
    高さ27cm × 巾9cm × 奥行5cm 総高34cm

    お問い合わせ

    池田町(いけだまち)学校保育課 学校保育係(学校)

    電話: 0261-61-1430

    ファクス: 0261-61-1665

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム