池田町スポーツ振興激励金について
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:3712

池田町スポーツ振興激励金の交付について
池田町では北信越大会以上のスポーツ競技大会に出場する方へ激励金を交付しています。
激励金の交付を希望する方は以下および添付ファイルをご確認のうえ、速やかにお手続きをお願いします。
※令和7年度より交付要綱が新たに施行されました。交付条件や各種様式も変更されていますので、事前にご確認ください。
池田町スポーツ振興激励金交付要綱

対象者
出場大会開催初日時点で池田町に住民票を有する方
(町内活動団体に所属していても町外に住民票を有する方は対象となりません。)

対象大会
下記のいずれにも該当する大会が対象となります。
(1)国・地方公共団体・日本スポーツ協会加盟の競技団体が主催・共催・後援する大会
(2)県大会以上の予選会や選考会等を経て出場する大会(推薦・標準記録等により予選会を免除された場合も認めます)
(3)成績によらない理由で出場するものではない大会
(4)出場者の順位を競う大会
(5)予選会に参加した全ての者が出場できるものではない大会

激励金額
・国際大会 50,000円
・全国大会 10,000円
・北信越等大会 5,000円(高校生以下の方は8,000円)
※上記大会に該当しない大会であっても50,000円を上限に交付の対象となる場合がありますので、大会要項を添えて総合体育館までご相談ください。
※北信越等大会とは、県大会より上位で全国大会未満の規模の大会となります。
※県大会以下の規模の大会は対象外です。

手続きの流れ
(1)激励金交付申請書(様式第1号)を総合体育館窓口へ提出してください。
その際に、大会要項・大会に参加することがわかる書類・予選会の結果がわかる書類を添付してください。
(予選会等を経ずに参加する場合は所属団体からの推薦状等も併せてご提出ください。)
(2)申請書を受理しましたら、審査を行い、結果を申請者へ連絡します。
(3)スポーツ振興激励金を総合体育館窓口で受領書と引き換えにお渡しします。
(4)出場大会終了後30日以内に激励金交付結果報告書(様式第2号)を総合体育館窓口に提出してください。
手続きの流れ

注意事項
・手続きは大会への出場が決定し次第速やかにおこなってください。
特に大会終了から31日以上経過した申請については受け付けることができませんのでご注意ください。
・結果報告書の提出をもって手続きが完了となります。
期限までに提出が無い場合、該当者(団体)に対し、激励金の返還を求めるとともに以後の交付対象から除外されることがあります。

各種様式
申請にあたり、必要な書類は以下からダウンロード・印刷してください。
また、総合体育館窓口にもありますので、ご来館ください。
申請時提出書類様式
激励金受領時提出書類様式
大会終了後提出書類様式
お問い合わせ
池田町(いけだまち)生涯学習課総合体育館
電話: 0261-62-7654
ファクス: 0261-62-9643
電話番号のかけ間違いにご注意ください!