池田町認定こども園入園手続きについて
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:3378

池田町認定こども園入園手続きについて
お子さんの年度の途中からの入園をお考えの場合は学校保育課0261−61−1430へ問い合わせてください。
来年度4月の入園をお考えの場合は入園説明会へご参加ください。
なお、入園説明会の日程等については改めてお知らせします。

1 教育・保育給付認定とは
保育施設を利用する場合には町から認定を受ける必要があります。
教育・保育給付認定は保護者の方からの申請により、お子さんの年齢や保育の必要性等により1号・2号・3号のいずれかの区分に認定されます。

2 教育・保育給付認定の対象者
池田町に住民登録されていて、幼稚園、保育園、認定こども園等の施設の利用を希望する児童が対象です。

3 教育・保育給付認定の区分
1号認定 ・・・ 申請されるお子さんが当年度4月1日時点で3歳以上で「保育を必要とする事由」に該当しない場合
2号認定 ・・・ 申請されるお子さんが当年度4月1日時点で3歳以上で「保育を必要とする事由」に該当する場合
3号認定 ・・・ 申請されるお子さんが当年度4月1日時点で3歳未満で「保育を必要とする事由」に該当する場合
保育を必要とする事由等については添付書類をご確認ください。
保育を必要とする事由・必要書類
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

4 入園までの流れ
1. 来年度4月に池田町認定こども園への入園をお考えの方は、入園説明会にご参加ください。(例年10月開催)
2. 申請に必要な書類(説明会時に配布します)を決められた期間中に学校保育課に提出してください。なお、この時点では入園決定とはなりませんのでご承知おきください。
3. 4月からの入園予定の方は1月下旬に通知される利用決定通知書をご確認ください。その際に1日入園の関係書類もあわせて送付します。
4. 1日入園にご参加ください。
5. 4月から認定こども園へ入園となります。
なお、年度の途中からお子さんの入園をお考えの場合は、上記の流れとは異なります。ご不明な点は学校保育課へ問い合わせてください。
お問い合わせ
池田町(いけだまち)学校保育課 学校保育係(保育)
電話: 0261-61-1430
ファクス: 0261-61-1665
電話番号のかけ間違いにご注意ください!