子育て世帯生活支援特別給付金を支給します
食費等の物価高騰に直面し、特に影響を受ける低所得の子育て世帯に対し、給付金が支給されます。
ひとり親世帯分
対象者
次の1から3のいずれかに該当する方
1.令和5年3月分の児童扶養手当を受給している方
2.公的年金給付等を受給していることにより、令和5年3月分の児童扶養手当を受けていない方(収入が児童扶養手当受給水準の方に限る)
3.ひとり親であって、令和5年1月以降の収入が減少し、児童扶養手当受給水準になっている方
申請について
1.の方は申請不要です。5月末に長野県から支給される予定です。
2.3.の方は下の申請書と添付書類をご提出ください。
支給額
対象児童1人当たり5万円
申請期間
令和6年2月29日まで
ひとり親世帯以外分
対象者
次のいずれかに該当する方
1. 池田町令和4年度低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外)の支給対象となった方
2.令和4年度分の住民税が非課税である方(住民税申告の修正等により、非課税となり「1」の対象になり得た方)
3.1・2以外で対象児童(18歳年度末までの子※障害児については20歳未満、令和6年2月末までに生まれた新生児等も含む)の養育者であって、令和5年1月以降の収入が減少し、住民税非課税世帯水準以下にあると認められる方(令和5年度分の住民税が非課税である方含む)
申請について
1.の方は申請不要です。町から案内をお送りしますので、内容をご確認ください。
2.の方はお申し出ください(確認が出来次第ご案内します)
3.の方は申請が必要ですので下記の申請書と添付書類をご提出ください。
支給額
対象児童1人当たり5万円
申請期間
令和6年2月29日まで
注意事項(ひとり親・ひとり親以外共通)
※同一児童に対し、ひとり親世帯分とひとり親世帯以外分の両方を受給することはできません。先に給付のあった方を優先します。また、他市町村ですでに給付を受けた対象児童分も受給することはできません。