ページの先頭です

池田町総合計画審議会 公募委員募集

[2023年5月10日]

ID:3048

池田町総合計画審議会公募委員を募集します

池田町では今後のまちづくりの方針や施策などを定める総合計画に関する審議等を行うための池田町総合計画審議会の委員を、池田町総合計画審議会条例第3条第2項第3号に基づき次のとおり公募致します。

1.募集人員

3名程度

2.委員任期

5年間を予定(令和5年度中~令和10年3月)(条例第4条により公募委員は計画策定を開始する年度に公募し次の公募まで任期は続くものとしています)

3.報酬

町の条例に基づく報酬(1回の会議出席につき3,800円)を支給

4.会議

  • 令和5年度は5回程度、令和6年度以降は年2回程度を予定
  • 状況に応じ、ZOOM(オンライン会議システム)を使用する場合があります。

5.委員構成

委員会は、この公募により選出された委員のほか、各種団体等の代表者等として選出された委員、合計10名程度をもって組織します。

6.職務

総合計画の基本構想及び同構想に基づく基本計画についての調査及び審議を行っていただきます。令和5年度は第6次総合計画後期基本計画の審議を行い、また、毎年、施策評価の検証を行っていただく予定です。

7.応募資格

応募の資格は、次に掲げる要件をすべて満たす方とします。
  • (1)    池田町内に居住する方で住民登録があり、令和5年4月1日時点で満18歳以上の方
  • (2)    国若しくは地方公共団体の議員または常勤の職員でない方
  • (3)    地方公務員法第16条に規定する欠格条項または学校教育法第9条に規定する欠格事由に該当しない方
  • (4)    平日(月~金曜日)の昼間に開催する審議会に出席可能な方

8.申し込み

所定の応募申込書にご記入のうえ、池田町役場 総務課 企画係に持参・郵送・ファクス・電子メールいずれかの方法により提出してください。応募申込書は池田町役場で配布するほか、町のホームページからもダウンロードできます。

9.受付期限

令和5年5月31日(水)まで(必着)

10.選考方法

「応募申込書」をもとに男女比や所属団体等を考慮し選考します。選考結果は応募者全員に通知します。なお、選考結果について異議申し立ては受けかねますのでご了承ください。

11.その他

  • 提出書類については、返却いたしませんのでご承知ください。
  • 応募に係る一切の経費は、応募者の負担とします。
  • いただいた個人情報は、選考以外の目的には使用いたしません。ただし、着任された際は、氏名と地区名は公表し、相互連絡のため電話番号とメールアドレスは事務局及び委員間で共有します。

    お問い合わせ

    池田町(いけだまち)法人番号(9000020204811)総務課 企画係

    電話: 0261-62-3131 ファクス: 0261-62-9404

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム


    池田町総合計画審議会 公募委員募集への別ルート

    ページの先頭へ戻る

    Copyright (C) town ikeda All Rights Reserved.