「みんなの施設をみんなで育てようワークショップ」を開催しました
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:2434

令和3年7月25日に「みんなの施設をみんなで育てようワークショップ」を開催しました

ワークショップの概要
令和3年7月25日(日曜日)、池田町交流センターにて、「みんなの施設をみんなで育てようワークショップ」を開催しました。
本ワークショップでは、交流センター、クラフトパーク、創造館、美術館、総合体育館などの文化芸術・社会体育施設をより魅力あるものとするために、気軽に意見を出し合い、意見を聞き、考え、利用者ひとりひとりが施設の魅力アップのヒントを見つけ出すことを目的としました。

ワークショップの様子

ワークショップの方法
- ワークショップ開催前に、「施設の魅力化」をテーマに意見を募集しました。
- ワークショップでの共通のテーマは「みんなの施設をみんなで育てよう」「施設の魅力化」。
- テーブルごとに、話し合う施設を決め、事前に集められた意見をテーブルに貼りつけました。
- ワークショップの参加者は各テーブルで意見を交換しました。
- 2回席替えを行い、ワークショップの参加者は3つの施設について意見交換しました。
ワークショップ当日チラシ
(ファイル名:res.pdf サイズ:500.52KB)
7月25日ワークショップ配布チラシ

アイディア・意見
事前に募集したアイディア、ワークショップで出されたアイディアについては、画像をクリックしていただくか、添付のPDFファイルをご覧ください。

池田町交流センター・かえで広場
交流センター・かえで広場魅力アップ アイディア・意見一覧
(ファイル名:2kc.pdf サイズ:632.85KB)
7月25日ワークショップのアイディア・意見の一覧

池田町図書館
図書館魅力アップ アイディア・意見の一覧
(ファイル名:5lib.pdf サイズ:581.97KB)
7月25日ワークショップのアイディア・意見の一覧

体育施設
体育施設魅力アップ アイディア・意見の一覧
(ファイル名:4gy.pdf サイズ:511.84KB)
7月25日ワークショップのアイディア・意見の一覧

クラフトパーク
クラフトパーク魅力アップ アイディア・意見の一覧
(ファイル名:1cp.pdf サイズ:679.79KB)
7月25日ワークショップのアイディア・意見の一覧

創造館
創造館魅力アップ アイディア・意見の一覧
(ファイル名:3ss.pdf サイズ:545.66KB)
7月25日ワークショップのアイディア・意見の一覧

美術館
美術館魅力アップ アイディア・意見の一覧
(ファイル名:6mu.pdf サイズ:508.51KB)
7月25日ワークショップのアイディア・意見の一覧
お問い合わせ
池田町交流センター(生涯学習課 生涯学習係)電話: 0261-62-2058 ファクス: 0261-62-6616