公共施設利用中止のお願い
長野県が8日付で新型コロナウイルス感染症のレベル6の医療非常事態宣言を行ったことに伴い、町では、8月10日から当分の間、町内公共施設の、やすらぎの郷・多目的研修センター、夢の郷コミュニティーセンター・交流センターかえで・図書館・創造館・各体育館・児童センター・浅原六朗文学記念館と文化財資料館・弓道場は休館します。
なお一部使用できる施設は、やすらぎの郷のお風呂が1度に入れる人数を5人までとします。また、予防接種、健診結果説明会、各種検診等については実施しています。
図書館については、インターネットまたは電話で予約をしてからの貸し出しとなります。
テニスコート・農村広場・マレットゴルフ場は使用できますが、使用方法は担当課の総合体育館に問い合わせてください。
また、飲食スペースは全施設で閉鎖となりますのでご理解とご協力をお願いします。
町民の皆さんは引き続き感染予防に努めてください。