ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    池田町ハザードマップ

    • [公開日:]
    • [更新日:]
    • ID:6

    池田町ハザードマップ

    「池田町ハザードマップ」は、高瀬川の洪水時における浸水状況や避難所などに加え、土砂災害の危険箇所等の情報を住民に提供し、災害時における速やかな避難を促し、被害の軽減を図るための地図です。町では下記のハザードマップを作成し状況に応じた利活用をいたします。

    ※画像ファイルの容量が大きいので、ダウンロードの際は通信容量にご注意ください。
     ウェブ上で閲覧する場合には、外部サイトリンクからの閲覧がおすすめです。
     外部サイトのマップはスマートフォンからも閲覧できます。

    想定最大規模降雨(おおむね1000年に一度程度発生する洪水。複数の降雨データから氾濫した際の被害が最大になると考えられる洪水)

     ハザードマップに示されている浸水想定区域は、高瀬川のうち水位情報周知区間に指定されている区間です。想定した降雨条件は、48時間雨量741mm程度です。高瀬川以外の支川や水路の増水、その他の要因による氾濫については示していません。

    計画規模降雨(100年に一度程度発生する洪水)

     ハザードマップに示されている浸水想定区域は、高瀬川のうち水位情報周知区間に指定されている区間です。想定した降雨条件は、48時間雨量234mm程度です。高瀬川以外の支川や水路の増水、その他の要因による氾濫については示していません。

    浸水継続時間

     浸水継続時間は、想定最大規模降雨の洪水時に避難が困難となる一定の浸水深(0.5m)を上回っている時間の目安を示しています。浸水区域内の河川等から氾濫水が排水されていく時間を示しています。

    氾濫流・河岸浸食(家屋倒壊等氾濫想定区域)

    土砂災害警戒区域


    お問い合わせ

    池田町(いけだまち)総務課 危機管理対策室

    電話: 0261-62-3131

    ファクス: 0261-62-9404

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム