定住促進補助金のご案内
定住促進のため、住宅購入時に補助いたします
下記の補助金額は令和2年度の案内です。(令和3年度の補助金額や要綱は別途掲載)
下記補助金を受けるには、令和3年3月31日までに保存登記や移転登記が完了している必要があります。
新築:最大120万円 中古住宅:最大70万円
池田町への移住定住促進のため、令和元年11月1日から、新たな補助金制度を新設しました。
池田町外から移住される方だけでなく、町内にお住まいの方もご利用できますので、積極的にご活用ください。
建物の所有権保存登記または移転登記の完了日が令和元年11月1日以降の物件が対象です。
※令和3年度の補助金額は変わる予定ですのでご注意ください。
●新築の場合
100万円(土地建物の価格が1,000万円以上)
●中古住宅購入の場合
50万円(土地建物の価格+建物改修費※ の合計が500万円以上)
※所有権移転登記から1年以内の実施に限ります。
●上乗せ項目 ※うち2項目までが上限
【1】 池田町空き家バンク登録物件の購入 10万円
【2】 世帯員の1人以上が町外からの転入者 10万円
【3】 中学生以下のお子さんがいる場合 10万円
【4】 1年以上町内の借家にいた後の新築・中古住宅購入 10万円
【5】 新築の場合、町内業者による施工 10万円
申請の条件
・池田町に住民票があり、生活の本拠とされている方が対象です。
・申請者は、建物の登記上の所有者となります。共有名義の場合は、持分の一番多い人となります。
・5年以上、池田町に住み続けることをお約束できる方が対象です。
・申請期間は、建物の保存登記または移転登記完了日から1年以内です。
≪例≫
町外からの転入者で【2】小学生のお子さんがいるご家族が【3】町内業者に依頼して住宅を新築【5】した場合、
補助金額は120万円です。
この場合、上乗せは3項目ありますが、2項目までが上限のため120万円となります。