新池田学問所
[2020年12月2日]
ID:192
元祖池田学問所が発足したのは今から200年以上前の天明8年、庶民教育がようやく盛んになりはじめた時代です。当時の池田町の人々は自らの財を投じて校舎を建てるほど積極的に子どもたちの教育に力を注ぎました。
以来2世紀余り、今や高齢社会、団塊世代の方々の退職などにより社会的に生涯学習が盛んになり始めています。いわば庶民教育の再来です。そのような時代だからこそ、先人が大切にしてきた精神を受け継ぎ平成18年度に新池田学問所を発足しました。
「楽しさ発見・なかま発見・ふるさと発見」です。
楽しさを基本に、集った人たちで仲間をつくり、さらにはふるさとである池田町やこの地域のことをもっと知って好きになってもらえるような事業を行います。
令和2年度事業は次の通りです。
新池田学問所事業は皆さんの声で成り立っています。ご要望等ありましたら是非お知らせください。
令和2年度塾一覧
池田町(いけだまち)法人番号(9000020204811)生涯学習課公民館(交流センターかえで内)
住所: 〒399−8601
長野県北安曇郡池田町大字池田3336−1
電話: 0261-62-2058 ファクス: 0261-62-6616
新池田学問所への別ルート
Copyright (C) town ikeda All Rights Reserved.